ブレイクダンスの歴史を解説!銃撃戦の代わりだった?

こんにちは!姫路のダンス教室・レンタルスタジオの"おさるスタジオ"です!

今回は、ブレイクダンスの歴史について解説!

おとこの子
おとこの子

ブレイクダンスって、どこで生まれたダンスなの?
日本に伝わったのはいつ?

という疑問にお答えします☆

ブレイクダンスについて知りたいあなたに、ブレイクダンスの特徴や、技の種類も解説していますので、ぜひお読みください!

ブレイクダンスって何?特徴や種類を解説!

今回は、ブレイクダンスについて解説! こんな疑問に答えていきます☆ また、おさるスタジオでは、ブレイクダンスの教室も開講中! 興味をもったら是非レッスンを受けにき…

ブレイクダンスの歴史を解説!銃撃戦の代わりだった?

ニューヨークの街並み

ブレイクダンスは、本当の名前を「ブレイキン」といいます。

バトルダンスの部類で、1対1、もしくはグループで技を披露しあい、出来を競います。

1970年代にアメリカ・ニューヨークのサウスブロンクス地区で生まれました。

当時のニューヨークは財政悪化で治安が悪く、特にサウスブロンクス地区はとりわけ酷いものでした。

暴行・ドラッグ・殺人…そんな状態の中、黒人のカリスマが「暴力ではなく、ダンスで決着をつけよう」と声をあげました。

そして、銃撃戦といった争いの代わりに、ブレイクダンスバトルが用いられるようになりました。

ブレイクダンスの「ブレイク」の意味

ブレイクダンス(ブレイキン)は、英語で「break dance」と書きます。

実は、このbreakは「壊す」という意味ではなく、「休憩・休む」という意味なのです。

おとこの子
おとこの子

ブレイクダンスは激しい動きをするから、「壊す」だとかんちがいしてる人が多いみたいだね。

ブレイクダンスバトルをするときは、お互いにダンスを見せあいます。

相手がダンスをしているときは、自分は踊らずに相手のダンスを眺めます。

そういった意味で、「休息」なのですね。

日本にブレイクダンスが伝わったのは1984年頃

日本で最初にブレイクダンスという言葉が伝わったのは、1984年6月に公開された「ブレイクダンス」という映画です。

当時の日本人は、ブレイクダンスが何かを知らなかったので、映画評論家が週刊誌で解説をするほどでした。

そして、同年12月に歌手でダンサーの風見しんごさんが発売した曲の中で、ブレイクダンスを披露しました。

これを機に、日本にブレイクダンスが大きく広まりました。

風見しんごさんは、「ブレイクダンスの先駆者」とも呼ばれています。

まとめ:ブレイクダンスは1970年代に生まれ、今も人気のダンス!

ブレイクダンスの歴史について解説しました。

1970年代に、当時治安の悪いニューヨークで戦いの代わりに生まれ、1984年に日本で広まったんですね。

かっこいい技やステップを披露するブレイクダンスは、習いごととしても人気があり、ダンススクールも増えています!

姫路のおさるスタジオでは、ブレイクダンス教室を開講中!

かっこよくて優しい先生や、お友だちと一緒に、ブレイクダンスを身につけましょう!

おさるスタジオ教室紹介

おさるスタジオ教室紹介 おさるスタジオでは、インストラクターによるダンススタジオ教室も開講中! 「からだを動かしたい」 「友達を作るのがにがて…」 「かっこよく・か…

↑ブレイクダンス教室の詳細は、こちらから☆

スタジオのレンタル予約・教室の申し込みはLINEから!

公式INEから申し込みください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です